あけましておめでとうございます。
今年は良い年になりますように。
ろまめも(仮) は、やっとadiaryに復旧です。ちょっと無理矢理。
2018年の後半をまだ載せていませんし、2019と2020はテキストのままです。もたもたやっているといつになるかわかりませんので、見切り発車となりました。よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年は良い年になりますように。
ろまめも(仮) は、やっとadiaryに復旧です。ちょっと無理矢理。
2018年の後半をまだ載せていませんし、2019と2020はテキストのままです。もたもたやっているといつになるかわかりませんので、見切り発車となりました。よろしくお願いします。
ろまめも(仮)を仮運営中です。
更新は行っていますが、過去ログなどの閲覧・検索は出来ません。
なぜこうなったのかという話は長いので、コンパクトに言うと
(1)借りているサーバAを解約し、サーバBに移転させることにした。
(2)サーバAにろまめも(仮)を置いていたのを失念、解約後に表示できなくなった。(当たり前だ)
(3)バックアップから復旧させようとしたが、1年前までのものしか見つからない。
(4)ローカルにあるものをひとつずつ手作業で追加中。
(5)暮れから体調を崩して滞り中 ←今ここ
誤算は(3)でして、解約直前までDLしまくっていた中に、 ちゃんとしたバックアップ(すぐ移行できるようなファイル)が見つからないんですよ~どこにあるのやら~
見つかったのはURL変更の際にadiary Ver.3で試したあれやこれやのみ。 それを元に立て直し中です。
もう暫くご不便をお掛けいたします。よろしくお願いします。
ただいま感想用BBSpatioを書きこみ停止にしています。
難しい理由があるわけではなく、スパム対応がめんどくさくなったので…。それに伴い残っていたスパムも削除しました(これが結構手作業)。まだ残っているのにお気づきの方はご一報いただけると幸いです。
メールするのメンドー!と思われる方はろまめも(仮)のコメント欄でお知らせいただいても、たぶん大丈夫です。(ここのコメント欄ではたぶん多少時間がかかります) ろまめも(仮)は週に何回かは更新しています。
Category Romanceその他はちょっと更新をお休みしていますが、たぶんそのうち更新すると思います。
残暑お見舞い申し上げます。
先週Romance Wikiの各レーベル刊行一覧の更新が一段落。まーまーの頻度で更新していた二見やラズベリーやライムなどやりやすいところから始め、3年ほどほったらかしていたマグノリアや早く作家順に並べ直したいと何度も思いつつ手を付けるも完成まで辿りつけなかった扶桑社ロマンスまでがよーやく終わり。一気呵成にやるってこういうことだわ。のってるときはできてしまう。ただ、あまりにもやりきった感が強くて、何かいろいろやる気でねぇ~。それでも元の作業に戻り、Category RomanceにMIRA文庫版ありのマークを入れ終えました。抜けもあるかもしれないけど、もう、いい、今は。
あとはリニュ作業に戻るだけ…と言いたいけどそろそろ8月も終わり、定期更新の時期が近づいているので、しばらくお預け。
2016年版ほぼ日の予告が始まりました。毎年夏は、書きたくないんだから書かなくていいと手帳を放置していた私ですが、今年はカズンを毎日使ってます。書きたいことがちゃんとあるのはもちろんなんだけど、書こう!続けよう!という気持ちのほうが強いかも。それはほぼ日手帳に対してじゃなくカズンのテーマにしている作品への想い、だなー。
リニューアル目指してコンテンツお手入れ中。
前回リニューアルしたときは、10年くらい前ですか、置換ソフトに任せてだーっと一気に既存ファイルを変換してやってその後ちょっとずつ修正という具合だったのですが、今回はもうちょっとアナログな感じで1つ1つ見ながらやってます。
そんな日々のこまごまとしたこと。
RomanceWiki:アデリアはいま)ハーレクイン文庫版は新訳版だったんですね。それでナンバーを書くのを躊躇していたんだわ>過去の私。そして、な~んだRomance Wikiって結構役に立つじゃん、と自画自賛しましたよ(苦笑)。
先日はハーレクイン文庫のページの手直しをしました。再版シリーズでは一覧にオリジナルバージョンのナンバーも入れていますが、ノーラ・ロバーツの「アデリアはいま」(今更言うまでもなくノーラのデビュー作)だけ空欄になっているんです。何故に?と見直してみたけどわからない。公式で検索かけたけどわからない。で、こんな時こそWikiだー!と気づき、調べたところ(構成を考えていて、このファイルとあのファイルは同じグループ扱いはどうだろう?等々を試してます。再版ものひとまとめ…は多すぎるので、再版文庫ひとまとめ。で作業を続けていたら、そーいやハーレクイン・ヒストリカル文庫ってあったっけ、と思い出して、またしてもRomance Wikiを見ながらリストを作成。あっ文庫と言えばHR by HARLEQUINがあったじゃん。あいにく手に取る機会はなかったのでどの程度再編集されていたのかされていなかったのかを確認していないのですが、そのためだけにでも今からBookOffに走るべきか?(電書で買うのは気が乗らない故)
でまあHR以下略のページがないのはまずいなと眠い目を擦りながら一から一覧リストを作成した翌朝。せっかく作ったんだからリニュ前だけどアップしておいたほうがいいよな、親ページはCategoryかNonCategoryか、なんてことを考えつつ現行のフォルダをよく見ると、HR以下略は既にちゃんとあるじゃないですかやだー。……orz
そんなふうに手直しに精を出していたら、やはりMIRAで再版されたもののマークを入れていないのが気になり始め、リニュを中断して作業はそちらへ移行。各ページにMIRAの文字を入れまくっていたのですが…あ~~~MIRAって今年で15年なのね。15年分なのね!!サボっていたツケをこんな形で払う羽目になるとは。全然終わらないよぉ。ハーレクイン公式も参考にしながらやっていますが、あちらは古い分がなくて、そこはやっぱりうちのRomance Wikiに頼るしかなく、少なくとも一覧ページだけは作っておいてホント良かった!と強く思いました。
そしてWikiを見る時間が増えてくると文庫Wiki約1年更新ほったらかしが気になることなること。そこでようやく重い腰を上げてやりやすそうなページから一覧を更新しているところです。
う~んリニュ作業からだいぶ離れてしまった感が…。
ふと、あのコンテンツはどうなったっけ?と気になりました。
削除はしてないはずだからどこかにはある。でもどこだかわからん。だーもー自分で自分のサイトを迷路にしてどーするんだもー!どこにでもちゃんと行けるように作ったはずなのにどーなってるんだー!
ちゃんとありました。→reviews (気になったのはここの過去ログ。)
またPCがクラッシュしまして。
以前に2号機(仮称)がクラッシュして3号機(仮称)を使っていたのですが、それがやられました。
さすがになんかもういろいろと慣れたというか諦めがつくというか
多少のデータを失ったもののそれはもういいやっていうか
前回以降はあまりデータはため込まないようにしていたのでダメージは少ないです。(*1)
ただ、また設定やり直しか~ってあたりに疲れを感じてサボりモードに。
あれやこれやのやらなきゃならない設定も数日間放置してました。
今は復旧させた2号機を使ってちまちまやっていますが、これも動作不安定で、いつどうなるか。
しばらく更新がなかったら、またそういうことか、と思っていてください。
3月分4月分はゆっくりとやります。いつもより少し遅れますがどうかご容赦を。
*1: 逆に2号機にため込んでいたゴミにイライラ。4年経つと興味の対象も移りますから。