当初は週一くらいで投稿しようと思っていたこの日記、この頃月一がやっと。
下旬になると、あっ今月全然投稿してねえ、と思い出してとりあえず生存記録をぽちっと…な感じです。
ログインするとWordpressの更新のお知らせが来てるのも慣れました。
マメにバージョンアップがあるんですね……
今月からサイクルロードレース観戦再開。しかし
ボーネンとカンチェのいない北のクラシックって(私の中で)盛り下がること…。
フランドルは前日に2014の再放送やっていたのでちょっと見ていたら
二人が対決するのは最後かもしれないというような解説があり
(フランドルとルーベのこの10年の優勝者は二人で2/3くらい占めているのでは。しかしどちらかが出場できなかったり、リタイアしたりした年も多い)
まさに…でしたわ。
日曜のリエージュバストーニュリエージュが終わったらいよいよジロ…!&カリフォルニア。
毎年この時期をどうやって乗り切るか悩みどころです。
ところでサイクルロードレース観戦用ほぼ日カズン(*1)のカバーはメロンドットがいいかな~と思うようになり
(ツールカラーな黄色とか(*2)、ドット=○=車輪なとことか)
メロンドットのSpring本体セットを購入しました。”今年”のほぼ日は約3年ぶり?
購入したSpring本体は趣味のあれこれを書き留めておく用にしています。
書くスペースの大きさは今のところ大丈夫、オリジナルだったら足りなかったと思うくらい。
白いページが出来てきたら切り抜きでも貼ろうかと思っています。
以前重さにげんなりした経験から家の中でもなるべく動かさないで使用。
じつは観戦用カズンのカバーは未だ2009ミントピンクのままです。
都合でメロンドットを購入したものの趣味用の本命カバーは別の色なので、切り替えて観戦用をメロンドットにしたいなあ…!